top of page
検索


ピカソ。
特別に絵画が好きというわけじゃないけど、ポーラ美術館でやってる 【ピカソ 青の時代を超えて】はどうしても見に行きたかった。ので、行ってきた。 原田マハさんの小説『楽園のカンヴァス』を去年読んで、ピカソに「青の時代」と呼ばれる時期があり、小学生の時教科書で見たキュビズム時代の...
文字を書くということ。
毎週日曜にブログをアップすることに決めた。決めたからにはやり通す。でもこれが拷問にならないように、義務にならないように、ある程度の緩さは残していこうとは思っています。 本を読むといったら小説一択だったけど、最近はエッセイも読むようになった。...
コジコジだよ。
最初に言っておきますが、私はコジコジではありません。 でもコジコジの様に生きたいとは思ってます。 今年は毎週日曜に記事をあげようと決めました。ここで言っておかないとすぐ無かったことにするタチなので敢えて宣言を。 まさか一番最初の日曜が元日だとは。...


メリーkリスマス。
今日はクリスマスです。 我が家にあったクリスマスらしいものは、数年前に友人がくれたガチャガチャサイズのディズニーのツリーと、グーフィーだかなんだか分からないキャラクターがなぜか二つあるくらいです。 それでも並べるとかわいいし、ちょっとクリスマス気分になりました。...


5人前後の方へ。
ホームページリニューアルしたよってTwitterにアップしたら、100人くらいが見にきてくれた。 ありがとうございます! 画像のグンと上がってるのがTwitterにアップした日のアクセス数。 人気があったのはその日だけで今日はもう通常運転です。...
太陽とシスコムーン。
先日髪を切った。 髪を切ってもらってる最中に大雨が降り出して、 「雨の日って落ち込みやすいんですよね」 って可愛い美容師さんは言った。 自分は天気によって気分が変わるほど敏感じゃないけどそういう日もありますねって、そんな話の流れで満月の話になって。...


ポルボロン。
ガッデム。最後の更新が3月。信じられない。 でも事実。もう「毎週更新!」なんていう無茶な目標は立てません。 タイトルの「ポルボロン」は、スペイン発祥のお菓子。 フランス語でブールドネージュ、 日本ではスノーボールと親しまれているお菓子。...


わたあめの魔法。
カフェに行って、テンションの上がる飲み物を頼みました。 わたあめは幸せな気持ちにしてくれる。 久しぶりに食べたら美味しかったです。 定期的に食べていこう。 そう決めた、あたたかな春の陽気を感じる昼下がりでした。 (わたあめの下は、紅茶です。) おわり。


誕生日前夜。
明日は自分の誕生日です。 私は自分の誕生日が気に入っています。 2月22日。ゾロ目。猫の日。(猫好き) 33年目の今日までは、ジェットコースターのような日々でした。上がったり、下がったり。嬉しさで泣いた日もあるし、悔しいとか悲しいとかで泣いた日もありました。みんなそんな一年...


朝起きる為に。
朝起きるのが苦手なので、朝食にお気に入りのものを用意して寝るようにしています。 最近のお気に入りはアップルパイ。 朝目覚ましが鳴って「起きたくない」と思っても、 「アップルパイがある!」と思えばすぐに起きられます。 ・ ・ ・ だけど今朝は全然起きられませんでした😦...
トンネル。
さあ、ブログ書こうって重い腰を上げました。 また雪が降りましたが、今回はうちの周りは積もりませんでした。 ・ ・ ・ 今回は、って、前回雪が降った時にさしてここで話題にも挙げなかったくせに何言ってんだか。 なんでこんなに時間が経つのは早いの?これが寄る年波ってやつ?...


憧れの食べ物
時間が経つのは早い。 ブログを書いた日からもう2週間近く経っています。驚き。 私はいつか、愛媛の宇和島で鯛めしを食べたい。 鯛茶漬けが大好きなんです。いつか読んだ漫画に出てきた宇和島の鯛めしが、それはそれは美味しそうで、、でも愛媛に行くことがなかなかなくて、帰省した時なんか...


Amazonの恐怖
ちょっとした買い物のためAmazonにて色々調べてたら、怖いものですね。 特に必要でもない物でも「カートに入れる」をクリックしそうになった。 あぶねぇあぶねえと思って急いで閉じて、この気持ちをブログにしたためようと思っただけのブログです。...


謹賀新年。
2022年になりました。 今日は東京は雪が降り、寒いです。 暖房のあたる身体の左側は暖かいのですが、当たっていない右側だけ非常に冷えています。風邪引かない様にしないと。 新年になり、友人に「あけおめ」って挨拶をしたら「HP見てるよ」と言われ、この停滞したHPをもっと更新し...


放置してました。
三日坊主どころか、二ヶ月以上空いてしまいました。 しまいました、って自分のしたことなんですが。 今は「iaku」という横山拓也さんが主宰している団体の公演の本番中です。 『フタマツヅキ』という作品。 今日で4日目・6ステ目が終了しました。...
まゆげの脱色。
私のまゆげはとてもしっかりしている。 黒く、太く、しぶとい。 存在感バッチリ。 このまゆげにはいつも悩まされてきました。 31年間前髪をパッツンにしてたおかげで、 まゆげが変でも前髪で隠せて ちゃんとした眉顔で振る舞えてたのが、...


好きな駄菓子。
コンビニまで アイスを買いに行ったら、 《昔ながらの駄菓子》 のコーナーができてて、 その中に きなこ棒 の姿を 見つけて、 買い物が済んどったのに 立ち止まることなく くるりと踵を返して きなこ棒 を手に取り レジに戻りました。 私はこれに目が無いのです。...


タイピングの練習。
パソコンを触るにあたり、避けられない事。 そう、それはタイピング。 自分のパソコンを持ったのが去年で(だいぶ遅い)、それまでほとんどパソコンに触れずに生きてきたから、タイピングがめちゃくちゃ遅い。 遅いけれど打つのは嫌いじゃないので慣れる為にタイピングのゲームをしているので...


真夜中に初めての更新。
おはこんばんちは。 最近の悩みは爪が割れやすいことです。橋爪未萠里です。 このHPでは当初ブログをする予定ではなかったんですが、少し前にLINE@を利用していて(もうやめた)、その時々の自分のメッセージを読み返したら、「あぁ、自分はこの時こんなこと考えていたのか」って色々思...
bottom of page